2013年6月26日水曜日

納屋外観

エドに買い出しを依頼したコンファルーンの展示台。
出来たL字の鉄板にさび止めと穴を開けてくれたローベル。
風見鶏がかるい風でも回るようにと、グリスを提供してくれた納屋の隣の肉屋さん。
屋根まで届くはしごを貸してくれたガブリエル。
技術協力してくれたヤドラン。
朝美さんが数年前にコンファルーンを取材した時、それに同行していた大地君。
納屋を101年前に建てた大工のアンジェロおじいさん。

 101年間のラディン人の働きがあり今日の展覧会が納屋で行われる。そのごく一部に加藤朝美さんの助手という立場で自分が係われた事を心から感謝したい。
寸法を測る

展示台を固定しグリスをつける


9時を過ぎてもまだ薄暗い


夜はライトアップ

コンファルーンもライトアップ

0 件のコメント:

コメントを投稿