2012年11月9日金曜日

日本満喫

 
29日 菅野家から
 時差の影響で4時には目がさえてしまった。
7時 朝食には川﨑家のつや姫をいただき、もちもち感をかみしめる。イタリアでもおいしいお米を食べていたけれど、川﨑家のお米は僕が春に田植えを手伝ったこともあり余計においしく感じた。
  
 
できたばかりの川﨑吉巳さんの名刺。
名刺デザイン・制作・田中藍
9時 康太君に成田空港駅へ送ってもらい特急成田エクスプレスで東京へ向かう。
 予定では新幹線で3つのケースを運び、14時に山形県長井市にある斎藤木工へ受け渡し、打ち合わせだった。しかし停車駅の少ないエクスプレスからの景色と、会話ができる自由さと、手荷物をすられにくいことへの安心感に加え、時差のせいで東京駅を寝過ごし、新宿まで行ってしまった。
上野へ戻り一時間遅れで山形新幹線つばさ自由席に乗りこんだ。フィウミチーノでの出来事に比べれば冷静に対処することができた。
斎藤木工への受け渡し
 19時 斎藤木工での3時間余りの打ち合わせを終えると、鉄彫刻家の那須悟さん(3人展の作家さんの一人)に迎えに来ていただき作谷沢のお宅へ。奥様の暢子さんの作る夕食を頂き、その後那須さんと僕はアトリエへ。那須さんは平日は石屋さんで働き夜帰ってから、制作活動に励んでいる。今回の企画は講堂建築との兼ね合いもあるため時期をずらせないから力仕事を終えた後、限られた夜の時間にまた力仕事に移らなくてはならない。僕もここで体験したけれど、熱していても鉄を曲げることは容易なことではなく、加工には時間がかかる。ましてや今回の手すりのように大きな作品になると魂を込めずには続かず、出来上がらない。
暢子さんと行った朝日町のりんご温泉。
 30日は半日仕事・半日休み、再び夜はトンテンカントンテンカン・・・・・
31日は坂田さん那須さん僕の3人でシベールアリーナ搬入作業。途中斎藤木工の職人さんがブロンズ取っ手のついた扉を届けてくれ、ご対面。 

 小さな国へ
 シベールへの搬入を終え1日のお昼は徳さん宅でお寿司をいただき、夜に小国の川﨑家に到着。川﨑家には8月に生まれたかりんちゃんも増えて、お兄ちゃんの柳君は前より会話ができ、子どもを中心に食卓を囲んでいた。吉巳さんからも歓迎の言葉をいただき、僕は再び川﨑家の居候者となったのである。
まさえおばあちゃんが炊いた赤飯。
その日は柳君の妹のかりんちゃんの誕生100日お食い初め。
つやつやのもち米
美しき川﨑家の朝食

0 件のコメント:

コメントを投稿